【Rie’s blog】紅茶教室、参加してきました(^o^)

こんにちは、インストラクターのRieです。

aIMG_0439

先日、スタジオから10分ちょっと歩いた閑静な住宅街(南高円寺)にある

紅茶専門店Orange Pekoeさんで

開催された紅茶教室に参加してきました。

こちらのお店は、ソレイユの生徒さんにレッスンのあと

連れて行っていただいたお店なんです(^_^)

店内はとても落ち着いた雰囲気、

そしてとてもおいしい紅茶を出されているお店で

紅茶教室を不定期に開催されていることを知り

リクエストして開催して頂きました。

第1回目は、お茶の木の種類、ゴールデンルール、

お菓子とのマッチング などなど

まずはお茶の木の種類から

アッサム種と中国種の2種類あるんですって

アッサム種の茶葉(左から、ダージリン、アッサム、ニルギリ)

IMG_0403

見た目にも茶葉の色も大きさも違います

中国種の茶葉(左から、ヌワラエリヤ、ウバ、ディンブラ)

IMG_0405

こちらは、もっと違いがわかります

まずは、飲みなれているダージリンから順番に飲ませて頂きました。

ゴールデンルール(お水、お湯の温度、茶葉の量などの正しい知識)で

入れる紅茶は、味も香りも普段飲んでいるものとは全然違って

渋みがなくて、おいしいかったですよ。

今回はじめて飲んだヌワラエリヤは、お菓子というよりは食事に合うお茶でした。

ディンブラもはじめて飲みましたが、6種類の中では

いちばん好きかも。。。

次は、お菓子とのマッチング

IMG_0404

オーナーで講師の紋加さんのおすすめ通りに食べ比べ

紅茶に合わせてお菓子を変えてみるのは、うん、いいかも(^_^)

ほかには、アイスティー、ミルクティー、チャイの作り方を

教えてもらい、飲ませて頂きました。

スパイスはホールのものを使って煮出して作るチャイ

最高においしかったです。

やはり、パウダーとはひと味もふた味も違います。

紅茶教室は、全2回で、2回目は、

ダージリンの飲みくらべ

春摘み、夏摘み、秋摘みと農園ごとに6種類

春は若々しいさわやかな緑茶のような感じ

夏、秋は、いつもの飲んでいる紅茶とそんなに違いがわかりませんでしたが、

農園によって味も香りも全然違うんですね。

今まで飲んでいた紅茶はなんだったんだろうと思わせてくれる講座でした(^_^)

興味のある方は、

紅茶専門店Orange Pekoeさんへ

URL http://tearoomorangepekoe.blog.fc2.com/

問い合わせてみてください。

ピラティスで体を整えたあとで、

ゆっくりとお茶を楽しむのもいいですよ(^_-)-☆

Rieレッスン

グループ

火曜日19時~

水曜日10時~

プライベートとセミプライベート

基本、水曜日ですが、

他の曜日も可能な場合がありますので

下記にてお問い合わせください。

riepilates@yahoo.co.jp

COMMENT ON FACEBOOK